リボンの訪問歯科
訪問歯科診療をご希望の方へ
お問い合わせ・ご予約
0120-717-525
ブライトデンタルケアコールセンター
お問い合わせ時間:月曜日〜金曜日 9:30〜18:30
口腔機能向上の必要性とその活用
2006年の介護保険法の改正では、予防重視型システムへの転換が図られ、介護予防事業として「口腔機能の向上」が位置づけられました。口腔機能の向上を通して、低栄養・気道感染・転倒骨折・閉じこもり・認知症などの予防が期待されています。
こういった口腔ケアに対する意識の高まりの中で、社会福祉施設さまでも口腔ケアを積極的に活用したサービスメニューの充実、利用者さまの満足度の向上に活用されております。
ブライトデンタルケアでは、どうすれば患者さま、ご家族さま、施設さまにご満足頂けるか。具体的にどう行動すべきか。これらを常に考え、話し合いを重ね"皆さまに満足以上の喜びを提供すること"を追求しています。
訪問歯科サービス
● 無料口腔ケアを実施いたします。
施設利用者さま向け診療、施設職員さま向け口腔ケアセミナー等、充実したサービスメニューをご用意いたします。
● 患者さまの負担を軽減する治療を実施いたします。
口腔ケアに軸足を置いた治療をする事により、高額な治療・長期間の治療を可能な限り避け負担を軽減します。
● ご家族さまとの交流を大事に致します。
ご家族さまとのコミュニケーションのために、診療現場の状況を複数の連絡ツールを活用して実施致します。
訪問診療実績
<施設・病院> 40ヵ所以上(一都三県を中心)
<在宅患者訪問> 50件以上
<診療総患者数> 500名以上
<急患対応> 随時対応
<無料検診> 700名以上
訪問歯科診療の流れ
1.無料検診
歯科医師、歯科衛生士がご在宅の施設・病院・ご自宅に伺わせて頂き、無料で検診させていただきます。 検診後、治療の必要な方や、口腔ケアが必要な方、もしくはご希望の方にお案内させていただきます。
2.訪問診療の申込みと予約(コールセンターへ)
医療法人社団ブライトデンタルケア コールセンター
0120-717-525
予約担当者から、訪問診療に伺うためのご質問を、いくつかさせていただきます。
施設や病院に入居されている方には、施設担当者の方に問診票をお渡しします。また、居宅の方には、電話でのご依頼の際にご質問をさせていただきます。
ケアマネージャーもしくは、担当者の方にお願いすることもあります。
3.訪問診療日の決定
コールセンターで伺った内容から訪問歯科診療の日時を決定し、予約担当者からお電話でご案内させていただきます。
4.口腔内の機能の改善のための治療
訪問歯科診療のスタートです。
ご在宅の場所に歯科医師と歯科衛生士が訪問させていただき口腔内の治療やケアをさせていただきます。
- むし歯の治療
- 歯周病(歯肉と歯の周りの病気)の治療
- 入れ歯の作製や修理
- その他の治療
5.感染防止や健康の維持のための口腔内ケア
長期に継続するこ口腔内の健康や、体への感染防止のためのクリーニング(月に1~4回)
介護認定を受けられている方は、できるだけとをお勧めします。
心身共により良い生活が営われるように、私たちが訪問歯科診療を通じてお手伝いさせていただきます。共に過ごせる日を楽しみにしております。
※お問い合わせやご希望などは、すべてコールセンターでお伺いいたします。
その後、担当の歯科医師もしくは歯科衛生士からご連絡させていただきます。
「歯の健康」は、ブライトデンタルケア にお任せ下さい。
お問い合わせ・ご予約は、0120-717-525
ブライトデンタルケア コールセンター
お問い合わせ時間 月曜~金曜 9:30~18:30